インタビュー

在校生経営学科
ビジネスマネジメント専攻 中小企業診断士コース Mさん
ビジネス・経営を学ぼうと思ったきっかけ
サッカーばかりしていた中学生の頃に、テレビで見たカルチュア・コンビニエンス・クラブ創業者である増田宗昭さんに感銘を受けました。
どうやって会社を大きくするか、新しいビジネスを生み出すかといった考えに衝撃を受け、ビジネスがおもしろいものに感じました。何より仕事が楽しそうに見えたことで経営を学ぼうと思いました。
東京ビジネス・アカデミーを選んだ理由
中小企業診断士の資格をメインに学べる学校は、そう多くないのでビジアカ一択でした。
ビジネスマネジメント専攻で学んでいることは?
ビジネスマネジメント専攻の中でも中小企業診断士コースに在籍しているので、中小企業診断士の1次試験合格のための科目試験に関する勉強をしています。漠然と合格したい気持ちでいましたが、どのように勉強すれば合格に近づくのか勉強法が分かりました。勉強科目が多いため、科目によって得手不得手がとても出ます。苦手な科目には大苦戦しています。
ビジアカに入って良かったことは?
たくさん勉強できる場所に身を置けていること。
進路活動中の高校生に向けてメッセージ・アドバイスを!
高校生までにする勉強は、「大人になってから使うことになるんだ」と伝えたいです。僕が高校生の時は、サッカー部で部活中心だったので、数学が苦手で今後困りそうです。。
これから叶えたいこと・目標を教えてください
中小企業診断士試験の合格。客観的な自分自身の評価に繋げたいと思っています。