めざせる
未来の職業-
- 一般事務
- 営業事務
- 総務事務
- 経理事務
- OAオペレーター
- 設計技術職
- 秘書
- 受付
- ほか
オフィスビジネス学科就職実績
正社員就職率100%※2024年3月卒業生実績東京技工/鹿島建設/サントリービバレッジサービス/山崎製パン/日本マクドナルド/ケン・コーポレーション/ニチイ学館/エイジェック/富士通コミュニケーションサービス/綜合警備保障/ALSOK神奈川/シダックス/セントラル自動車技研/トーハン・コンピュータ・サービス/国際紙パルプ商事/リクルートスタッフィング情報サービス/イング/東邦オート ほか多数
取得可能な
資格-
- サービス接遇検定
- 秘書技能検定
- ビジネス実務マナー検定
- マナー・プロトコール検定
- ビジネス文書技能検定
- 日商簿記検定
- メンタルヘルス管理士
- ファイナンシャル・プランニング技能士 3級
- Microsoft Office Specialist (MOS)Excel
- Microsoft Office Specialist (MOS)Word
- Word文書処理技能認定試験
- Excel®表計算処理技能認定試験
- PowerPoint®プレゼンテーション技能認定試験
- Illustrator®クリエイター能力認定試験
- Photoshop®クリエイター能力認定試験
- Webクリエイター能力認定試験
- SNSマーケティング検定
- など
オフィスビジネス学科の特徴
サイボウズ株式会社と連携しアプリ構築(ノーコード開発)
今、一般事務の求人でも、社内システムの構築・作成ができる人材のニーズが高まっています。これからのIT時代の中で即戦力として活躍できるようになるため、IT業界最大手のサイボウズ株式会社と連携し、ビジネスアプリ作成クラウドサービス「kintone」を活用したノーコード開発を学びます。
- メッセージを見る

- メッセージを見る
多数の資格取得がめざせる!
ビジネスの基本となるPC操作の資格からビジネスシーンで活きる日商簿記検定やサービス接遇検定などの「一般教養系資格」に加え、コミュニケーション・マナーに関する資格など多数の資格取得を目指し、就職に有利なスキルを身につけます。資格取得で自信を持って就職活動に挑める!

授業すべてが仕事に直結した実践カリキュラム
職場での実務を意識したプレゼンテーション、ロジカルシンキング(論理的思考)、データサイエンス、心理学、パーソナルカラーなどのオフィスビジネスに必須なカリキュラムが充実!「サイボウズ株式会社」と連携した業務アプリ構築(ノーコード開発)の授業などを通し、オフィスワーカーの枠を超えた“現代社会に必要とされる幅広い知識”を身につけます。

高度なPCスキルが
習得できる!
1人1台 自分専用のノートパソコンを持ち、2年間のカリキュラムを通してパソコンのスキルを習得。PCを触ったことのない初心者でも基礎からしっかりと学べます。またWord・Excel・PowerPointの他にもIllustrator・Photoshopなどを使用した簡単なデザインやITパスポート取得の授業も行います。

一人ひとりに寄り添った就職サポート
”正社員での就職率100%”※
春夏2度行うインターンシップや学外研修などで業種理解や職業観を深め、本人と担任、さらに就職専門教員との連携で自分に合った働き方や企業を見つけていきます。徹底したサポート体制だから就職率100%を誇っています。
※2024年3月卒業生実績

専攻・コース紹介
在校生メッセージ

オープンキャンパスの体験授業に参加した時に学校の雰囲気も良く、入学を決めました。先生が「今やりたいことが決まっていなくても大丈夫。入学してから一緒にゆっくり見つけていこうよ。」と言って下さったのが嬉しかったです。また代々木駅がとても近いのと、新宿駅も使えるので雨でも便利だと思います。
ビジネスライセンス専攻Sさん
スペシャルイベント
-
保護者参加の就職セミナー
現場で活躍している卒業生と内定をいただいた在校生がパネラーとして登壇し、実際に必要なスキルや就活の経験談をディスカッション。保護者様と一緒に就職活動のヒントを得られます。
-
マナー研修
コミュニケーション授業の集大成として一流ホテルの雰囲気とホスピタリティの極意を体感するテーブルマナー研修。
-
企業見学
卒業生が活躍する企業を訪問し、より具体的な「将来像」を描きます。
-
業界EXPO
21世紀アカデメイアが主催で開催する最大規模の企業説明会!興味のある業界・職種について、さまざまな企業から直接お話を聞けます。就活のスタートダッシュはここから!
-
海外研修
オンラインで文化の違いを体感し、視野を広げる!アメリカ語学学校CEAが特別研修プログラムを行います。
オフィスビジネス学科SNS
DEPARTMENT学科一覧
東京ビジネス・アカデミー 公式アカウント