BUSINESS LICENSE
ビジネスパーソンに必要なパソコンスキル、マナーだけでなく、簿記検定をはじめとした事務職に必要な専門知識を身につけ、多数の資格取得をめざします。

こんな方にピッタリ!
- 01 企業の事務職で働きたい!
- 02 ビジネスマナーをしっかり学びたい!
- 03 誰かを支える仕事がしたい!
- 04 資格を活かして仕事がしたい!
- 取得可能な
資格 -
- サービス接遇検定
- 秘書技能検定
- ビジネス実務マナー検定
- マナー・プロトコール検定
- パーソナルカラーコンサルタント認定試験
- ビジネス文書技能検定
- 日商簿記検定
- メンタルヘルス管理士
- Microsoft Office Specialist (MOS)Excel
- Microsoft Office Specialist (MOS)Word
- Word文書処理技能認定試験
- Excel®表計算処理技能認定試験
- PowerPoint®プレゼンテーション技能認定試験
- Illustrator®クリエイター能力認定試験
- Photoshop®クリエイター能力認定試験
- Webクリエイター能力認定試験
- ITパスポート試験(国家資格)
- など
PICKUP CURRICULUMピックアップカリキュラム
-
心理学
心の構造や人間関係の構築について、心理学の側面から学ぶことで、ビジネスシーンでも役立つ良好なコミュニケーションを身につけます。
-
簿記会計
オフィスワークを行う上で必要な、基本的なお金の流れを、簿記の知識がない人でもわかりやすく基礎から学び資格取得をめざします。
-
ロジカルシンキング・SPI
物事を論理的にわかりやすく組み立てて説明することがビジネスの現場では必要です。コミュニケーションや問題解決に役立つスキルを身につけます。
FLOW OF THE DAY学生の1日の流れ(月曜日のスケジュール)
-
- 7:30
-
起床
-
- 9:45
-
通学
代々木駅から徒歩20秒!通いやすく、通学も便利!
-
- 10:45
-
学校到着
早めに到着し授業準備のあと友人とリラックスタイム
-
- 11:00
- 午前授業開始!
マナープロトコールの授業ではテーブルマナー、贈答のマナー、手紙の書き方などを実践中心の授業で学びます。国際人をめざし、熱心に取り組んでいます。
-
- 12:30
-
昼食
昼休みは教室や学生ホールで昼食をとります。
-
- 13:30
-
午後授業開始!
午後はノートパソコンを使っての授業です。聴き手がわかりやすい表現の仕方を学びます。社会人になってからも安心のプレゼン力が身につきます。
-
- 16:40
-
放課後
放課後はアルバイトがある日もあれば、学内イベントに向けて友人と準備をすることも!
-
- 19:00
-
帰宅
-
- 23:00
-
就寝
TIMETABLE時間割一例
MON | TUE | WED | THU | FRI | |
01 | 秘書実務演習 | MOSライセンスセミナー | ビジネス心理学 | ||
02 | マナープロトコール | 教養Ⅰ | パーソナルカラー | ロジカルシンキング | |
03 | プレゼンテーション | コンピュータ演習 | 統計学 | ビジネスコミュニケーション | 簿記会計 |
04 | Excelワーク | 選択科目 | |||
05 |
CONTENT NAVIGATIONコンテンツナビゲーション