ABOUT ADMISSION入学・学費について
- 入学試験はありますか?
-
AO入学やAO特待生制度には面接などの入学試験があります。オープンキャンパスや説明会にご参加いただくことで、理解を深め、面接が有利になる特典もあります。
- AO入学とは何ですか?
-
「AO入学」とは、書類などでの審査だけでなく、体験入学やオープンキャンパスなどの進学イベントへの参加や面接によって、本校が求める学生像(アドミッションポリシー)に準ずるかどうかを判断する入学選考制度です。
- AO入学は高校生以外の方もできますか?
-
もちろん可能です。年令を問わず、短大・大学生、専門学生、社会人、フリーターの方など、すべての方がAO入学可能です。
- AOプレスクールとは何ですか?
-
AOエントリー者対象に、6月から月に1回無料で受けられる入学前授業です。すべての授業が業界就職を意識した内容で『夢』の実現に向け、ひと足早くスタートを切りたい方をサポートします。
- 願書の締切はいつですか?
-
募集期間は3月末ですが、募集定員になり次第、受付を締め切ることがあります。そのため、早期出願をお勧めします。
- 1年間の学費はどのくらいですか?また、学費の分納はできますか?
-
入学金、授業料、教育充実費、施設費、交友会費、学生傷害保険料含めて、124万7千円になります。また別途、教科書・教材・研修費がかかります。(こちらは学科ごとに金額が異なります。)
また、学費は1年分の一括納入が原則ですが、授業料のみ「前期」「後期」の分納が可能です。詳しくは学費のページをご確認ください。
- 奨学金はありますか?
-
本校独自の「AO特待生制度」や「日本学生支援機構」「高等教育の修学支援新制度」など、さまざまな奨学金を利用して学費・生活費の負担を軽くすることが可能です。詳しくは奨学金掲載ページをご確認ください。
- 社会人ですが、学び直しのための入学は可能でしょうか?
-
入学時の年齢は問いません。夢を叶えたいと思う気持ちを全力でサポートします。
社会人・フリーターなどさまざまな経験をして再進学をしています。再進学をご検討の方向けのページもあるのでご確認ください。
- 入学時期はいつですか?
-
本校の入学は4月のみとなっております。
ABOUT OPEN CAMPUSオ―プンキャンパスについて
- オープンキャンパスは制服でいかなければならないでしょうか?また、持参するものはありますか?
-
服装の指定はありません。 また、特にご持参いただくものもありませんので、気軽にご来校ください。
- オープンキャンパスに保護者と参加してもいいですか?
-
ぜひご一緒にご参加ください!保護者様も進路に関して気になる点はご相談いただくことが可能です。
保護者様以外にも、お友達と一緒に参加される方も大歓迎です!
- 授業見学はできますか?
-
事前に電話やメールでご連絡いただければ、平日に授業見学・施設案内が可能です。また、平日個別相談会のご予約をオープンキャンパスページより受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
ABOUT CLASS学科・授業について
- どの学科・専攻を選択するか迷っています。
-
進路決定のお手伝いをさせていただきますので、ぜひ、一度ご連絡のうえ、ご相談ください!電話やLINEでお話をしながら自分の将来についての不安もお伺いします!そしてぜひ体験授業などにご参加ください!実際に授業を受けることで、学科の理解が深まると思います。
- パソコンは初心者ですがITやAIの学科を選んでも大丈夫ですか?
-
多くの学生がゼロからスタートして、プログラミングやデータを扱えるようになっています。分からないことがあっても気軽に先生に聞ける環境・体制が整っているので安心してください。
- 授業は何時から何時までですか?
-
1科目90分授業で朝9時20分から最大18時20分までの1日1限~5限の時間割になっています。ただし、毎日5限まであるというわけではなく、曜日、学科によって時間割は異なります。
- 課題や試験はありますか?
-
課題は授業によってはあります。自発的な勉強も大切ですが、業界で活躍するためには期限までに課題を提出する能力も必要です。きちんと提出しましょう。
また、試験は前期末試験と学年末試験があります。
- 学校は毎日ありますか?また、長期休暇はありますか?
-
基本的に土・日・祝日はお休みです。ただし、各種検定や補講などは土・日・祝日に行うことがあります。
また、長期休暇は夏季休暇が1カ月半程度、冬季休暇が3週間程度、春季休暇が1カ月程度あります。
ABOUT SCHOOL LIFE学校生活について
- 地方から上京するのが不安です。
-
はじめてのひとり暮らしをサポートするために、学生寮や学生マンションの紹介を入学前から行っています。
また、先生方はみなさんのプライベートの相談にも乗ってくれます。気軽に相談してくださいね!
- アルバイトをしたいのですが大丈夫ですか?
-
もちろん大丈夫です。ほとんどの学生がアルバイトをしています。専攻に関連する分野のアルバイト紹介もしておりますので学業にマッチしたアルバイトも可能です。
- 空き時間や放課後など授業時間外も教室を使えますか?
-
使えます。自分の学科外の専門的な教室も先生の許可を得れば使用できます。
- 業界に関する知識が全くないので、授業についていけるか不安です。
-
TSBは担任制なので担任の先生が一人ひとりの能力・理解度を把握して、しっかりとフォローしてくれます。どの先生も気軽に相談に乗ってくれますし、授業はプロの先生が手厚くお教えします。みんなゼロからのスタートなので安心してください!
ABOUT CAREER就職について
- 求人はどのくらいありますか?
-
就職希望者1人につき約60件以上の求人があります。50年以上の歴史をもつ本校や姉妹校などが築いてきた就職に関する信頼と実績から、毎年あらゆる分野・業界の優良企業から多くの求人をいただいております。
- 就職活動がうまくいくか不安です。
-
担任とキャリアサポートセンターのWフォローで、個別で面談、履歴書の書き方指導、面接の練習を実施するなど万全のサポートで希望する業界・就職先へ導きます。
また、1年次の後期には約500社の企業と出会うことができるAdachi学園主催の就職イベント「業界EXPO」を実施。自分に合った企業を絞り込め、企業採用担当者にいち早くアプローチできます。
- 地元で就職したいのですが、地方の求人はありますか?
-
もちろんあります。本校には東京をはじめ、大阪、名古屋、九州に姉妹校があるため、Uターン・Iターン就職を考えている方にも各エリアの情報が提供できる体制が整っています。
その他わからない点があれば、下記よりお問い合わせください。