PET BUSINESS

ペットビジネス学科ドッグトレーナーコース

ドッグトレーナーコースとは?

グルーミング・しつけ・看護を総合的に学ぶと同時に、ビジネススキルも身につけます。また、犬と真の信頼関係を築くさまざまなトレーニング方法を身につけ、日常のケアから健康管理まで多角的なアドバイスができる犬のジェネラリストをめざします。

こんな方にピッタリ!

  1. 01
    大好きな動物(ワンちゃん)に
    携わる仕事がしたい!
  2. 02
    業界で通用する
    ドッグトレーナーになりたい!
  3. 03
    お客様に寄り添った
    ペットショップ店員になりたい!
  4. 04
    ペットに関する知識や技術、
    接客マナーを身につけたい!

取得可能な
資格

  • 安達認定ライセンストリマー
  • 安達認定ライセンストレーナー
  • 愛玩動物飼養管理士
  • JKC愛犬飼育管理士
  • I.C.C. キャットグルーマーライセンス
  • サービス接遇検定
  • Excel®表計算処理技能認定試験
  • Word文書処理技能認定試験
  • など

ピックアップカリキュラム

  • トレーニング概論

    トレーニング概論

    犬具の使い方や条件付け、管理の注意点など、犬との関わり方・接し方を理解するための犬の行動について学びます。

  • しつけ実習

    しつけ実習

    トレーナーとしての心構えやしつけに必要なコントロールの仕方など、正確な基本動作について学びます。

  • トレーニング実習

    トレーニング実習

    犬種・性別・年齢・性格など個体に合ったトレーニング方法やアジリティでの指示など、実践力を身につけます。

  • 愛玩動物飼養管理士

    愛玩動物飼養管理士

    動物関連法、犬猫やエキゾチックアニマルの飼育方法などを学び、愛玩動物飼養管理士2級の取得をめざします。

  • 看護基礎学

    看護基礎学

    基礎獣医学・繁殖学・幼齢老齢動物管理学など、健康管理を中心とした動物看護の基礎について学びます。

  • コンピュータ演習

    コンピュータ演習

    Word・Excelの基本操作を中心に、ビジネスマンとして必要なコンピュータに関する知識と技術について学びます。

学生の1日の流れ

  • 7:30
    起床
  • 8:30
    通学

    代々木駅から徒歩20秒!駅チカで通学もラク!

  • 9:20
    飼育管理

    担当犬を通して、お掃除・お散歩・給餌・日頃のお手入れや管理など働く上で必要な知識を身につけます。

  • 11:00
    トレーニング概論

    犬を扱うにおいて必要な犬の行動や心理、多くの犬種の特性を学び、実技に繫げていきます。

  • 12:30
    昼休み

    昼休みは教室や学生ホールで昼食をとります。

  • 13:30
    モデル犬受付

    実際に飼い主さまとやり取りを行い、接客の対話力を身につけていきます。

  • 15:10
    しつけ実習

    一般家庭の犬のトレーニングを行います。それぞれの特徴に合わせた家庭犬のしつけを実践で学んでいきます。

  • 19:00
    帰宅
  • 23:00
    就寝

時間割一例

MON TUE WED THU FRI
01 愛玩動物飼養管理士 トレーニング実習A グルーミング概論 コンピュータ演習
02 トレーニング概論 グルーミング実習 看護基礎学 猫学
03 しつけ実習 教養 トレーニング実習B 愛玩動物飼養管理士
04 飼育管理実習
05

DEPARTMENT学科一覧

東京スクール・オブ・ビジネス 公式アカウント