プレスリリース
【速報】国家資格「中小企業診断士」の合格者が出ました!
2023/02/04#スクールライフ#経営学科
経営学科 ビジネスマネジメント専攻 中小企業診断士コース
2年生より中小企業診断士の合格者が出ました!!
1年次には一次試験全科目合格。
そして、2年次に二次試験の筆記・口述ともに突破し、ついに中小企業診断士へ!!
おめでとうございます!
~中小企業診断士とは?~
会社経営者や人気の経営コンサルタントを目指す上で必須の知識を持ったことを証明する難関国家資格です。
クライアントの経営に関する悩みや課題を解決するためのアドバイスが出来るよう幅広い経営知識が必要となります。
実は、日本の企業の9割以上が中小企業と言われています。
その会社がどのような成り立ちで、どんな悩みや課題があるかを見つけ出し、解決していく中小企業診断士の将来性は有望です。
~中小企業診断士の資格をTSBで学ぶメリットとは?~
・難易度が高く、独学やストレートでの取得率はかなり低い...
➡TSBなら現役の中小企業診断士の講師から教わることでポイントをおさえながら勉強できる!
・クラス制度で仲間と共にモチベーションを高く保ったまま、勉強に取り組むことができる!
・中小企業診断士の試験対策だけじゃない!簿記やFPの勉強も同時にできる!
オープンキャンパスでは、経営について学べる体験講座もご用意しています!
こちらから今すぐチェック★
同じカテゴリの記事
-
プレスリリース
田坂広志学長が語る「仕事の報酬とは何か」。あなたは、この「目に見えない三つの報酬」を手にしているか。部下や社員に贈っているか。経済誌「Forbes Japan」に寄稿
2025/06/27#21世紀アカデメイア#企業様 -
プレスリリース
田坂学長が、山梨県知事特別顧問として長崎知事とオーストリア共和国・ニーダーエスタライヒ州ミクル=ライトナー州首相の国際協力覚書締結式に出席。水素技術開発・青少年交流で合意
2025/06/20#21世紀アカデメイア#企業様 -
プレスリリース
世界30ヵ国1800名の学生が応募した「社会課題×アートの国際コンペ Fuji-California Young Artists Expo 2025」 の受賞作発表! 6月14日から国際巡回展開催!
2025/06/16#21世紀アカデメイア#企業様 -
プレスリリース
『田坂広志展』を7月26日より原宿で開催。多岐に渡る分野の100冊を超える著書の中から選び抜かれた「言葉」と学生たちによる「アート」と「社会貢献ビジネスプラン」の共演
2025/06/10#21世紀アカデメイア#企業様 -
プレスリリース
30秒動画で社会を変える!「第3回 富士五湖サミット」東京地区決勝を6月4日(水)に開催。「AIには代替できない力」を育む、実践型教育プログラムに注目
2025/06/04#21世紀アカデメイア#企業様