経営学科 流通・マーケティング専攻「店舗経営実践」実践企画 ~期間限定焼き芋専門店をオープン~
2024/12/02経営学科 流通・マーケティング専攻2年生が「店舗経営実践」の授業において、実際に店舗運営を行う実践プロジェクトを実施しています。今年度は、茨城県にある「米川農園 佐之衛門」様と連携し期間限定の焼き芋専門店をオープンします。
この授業では、経営理念やコンセプト作りから、MD(商品計画)、経営計画、立地戦略、店舗デザイン、収支計画、広告・販促計画に至るまで、店舗運営に関わる幅広い分野を学びます。理論だけでなく、現実の店舗運営を想定したシミュレーションを通じて、経営の実務に直結するスキルを身につけることができます。
学生たちはチームごとにショッププランを考案し、プレゼンテーション形式で発表し、今年度は「焼き芋専門店」の企画が選ばれ、代々木駅近くの路面店舗型実習室「Compass Cube」という好立地での店舗運営を行っています。
このロケーションは、会社員や近隣の保育園に通う親子、観光客が多く訪れるため、幅広いターゲットに向けたマーケティングや集客が期待されます。
本日、外観にもこだわった店舗がオープンし、在校生や教職員に加え、多くの一般のお客様にもご来店いただきました。顧客対応や販売促進、在庫管理といった店舗運営の課題に向き合いながら、学生たちは現場での実務経験をさらに深めています。
専用の焼き芋機でじっくり焼き上げます
焼き芋ハーフアイスブリュレ 400円
焼き芋ハーフバターブリュレ 400円
開催概要
期間:12月2日(土)~12月12日(火)※土日休み
場所:1階 路面店舗型実習室「Compass Cube」
営業時間:11:00 ~ 18:30
3種類の焼き芋からブリュレや焼き菓子も販売しています
1階 路面店舗型実習室「Compass Cube」
経営学科 流通・マーケティング専攻とは
店舗の様子
米川農園オンラインショップ
同じカテゴリの記事
-
プレスリリース
『田坂広志展』を7月26日より原宿で開催。田坂学長が新時代の教育理念を語る「言葉×アート」の展示会。注目は、学生のアート作品に田坂学長が散文詩で応える「返歌メッセージ」
2025/07/15#21世紀アカデメイア#企業様 -
プレスリリース
田坂広志学長が語る「仕事の報酬とは何か」。あなたは、この「目に見えない三つの報酬」を手にしているか。部下や社員に贈っているか。経済誌「Forbes Japan」に寄稿
2025/06/27#21世紀アカデメイア#企業様 -
プレスリリース
田坂学長が、山梨県知事特別顧問として長崎知事とオーストリア共和国・ニーダーエスタライヒ州ミクル=ライトナー州首相の国際協力覚書締結式に出席。水素技術開発・青少年交流で合意
2025/06/20#21世紀アカデメイア#企業様 -
プレスリリース
世界30ヵ国1800名の学生が応募した「社会課題×アートの国際コンペ Fuji-California Young Artists Expo 2025」 の受賞作発表! 6月14日から国際巡回展開催!
2025/06/16#21世紀アカデメイア#企業様 -
プレスリリース
『田坂広志展』を7月26日より原宿で開催。多岐に渡る分野の100冊を超える著書の中から選び抜かれた「言葉」と学生たちによる「アート」と「社会貢献ビジネスプラン」の共演
2025/06/10#21世紀アカデメイア#企業様