ファッションプロデュース専攻とは?
センスを磨いてトレンドを熟知し、企業やブランドを総合的にプロデュースする力を養い、次のファッション・トレンドの仕掛け人となるプロデューサーをめざします。
こんな方にピッタリ!
- 01 ファッションが好き!
- 02 トレンドを理解したい!
- 03 ファッションブランドで
企画に携わりたい! - 04 ファッション業界で
活躍できる人になりたい!
取得可能な
資格-
- ファッション販売能力検定
- ファッションビジネス能力検定
- サービス接遇検定
- ビジネス実務マナー検定
- ビジネス文書検定
- Excel®表計算処理技能認定試験
- Illustrator®クリエイター能力認定試験
- Photoshop®クリエイター能力認定試験
- 色彩士検定
- など
ピックアップカリキュラム
-
ファッションビジネス論
業界用語や素材、生産管理や流通などアパレル業界で必要な知識を学びます。
-
マーケティング
シーズン毎のトレンドを知るための市場調査手法を身につけます。
-
プロモーション
広告戦略にも必要な情報の収集と分析する力を身につけます。
1年間の流れ(ファッションコーディネートショーまでの流れ)
-
- 4~6月
-
春夏のマーケティングやコーディネートなど実習授業を中心に実践的に学ぶ。
-
- 7月
-
2月に開催されるファッションコーディネートショーのテーマ決めとカテゴリー決め。
-
- 9月
-
秋冬のマーケティングやショーのテーマに沿ったコーディネートのベースを考える。
-
- 10月
-
1ケ月かけてショーのコーディネートを組むと同時に学生自身がモデルのためウォーキング練習をする。
-
- 11月
-
各カテゴリーに合わせた演出を加えたウォーキングコースの提案とバック使用する音楽やヘアメイクを決める。
-
- 12月
-
作成したウォーキングコースをベースに音楽に合わせた動きの練習と、メイクさんとの調整。
-
- 1月
-
コースのウォーキング練習とコーディネートの最終確認。照明さんと打合せ。
-
- 2月
-
本番に向けての最終調整
ファッションコーディネートショー(本番)
時間割一例
MON | TUE | WED | THU | FRI | |
01 | ブランド知識 | コンピュータ演習 | 教養 | ||
02 | デジタルデザイン | ファッションビジネス論 | VMD実習 | ホスピタリティ | 色彩学 |
03 | ビジネスコミュニケーション | マーケティング (ファッション実習) |
プランニング (ファッション実習) |
英会話 | |
04 | コーディネート (ファッション実習) |
||||
05 |
DEPARTMENT学科一覧